本文へ移動

◎九州厚生局長への届出事項について

1.当院は、次の施設基準に適合している旨の届出を行っています。
 〇急性期一般入院料6      〇婦人科特定疾患治療管理料
 〇感染対策向上加算3      〇医療安全対策加算2
 〇ハイリスク分娩管理加算    〇連携強化加算 
 〇ハイリスク妊娠管理加算    〇がん性疼痛緩和指導管理料       
 〇ハイリスク妊産婦連携指導料1 〇後発医薬品使用体制加算1
 〇ハイリスク妊産婦共同管理料1 〇一般不妊治療管理料
 〇診療録管理体制加算3     〇乳腺炎重症予防ケア指導料
 〇医療情報取得加算       〇明細書発行体制加算
 〇外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
 〇データ提出加算1及び3ロ(医療法上の許可病床数が200床未満)
 〇HPV核酸検出及びHPV核酸検出(簡易ジェノタイプ判定)
2.当院は、ハイリスク妊産婦共同管理料(Ⅰ)を取得しており、次の保険医療機関と連携してハイリスク分娩管理を行っています。
 【宮崎県立延岡病院】
  延岡市新小路2丁目1-10   TEL 0982-32-6181
 【宮崎県立宮崎病院】
  宮崎市北高松町5-30     TEL 0985-24-4181
 【宮崎大学医学部付属病院】
  宮崎市清武町木原5200    TEL 0985-85-1510

 前年分娩件数(R6.1月~R6.12月) 220件 医師数 3.4人 助産師数 3人
3.当院は、一般不妊治療管理料を取得しており、次の保険医療機関と連携して不妊治療を行っています。
 【ゆげレディスクリニック】
  宮崎市橘通東4丁目8番1号カリーノ3F TEL 0985-77-8288
4.当院は、入院時食事療養(Ⅰ)の届出に係る食事を提供しており、管理栄養士によって管理された食事を適時、(夕食については、午後6時以降)適温でご提供し、十分な栄養指導を行っております。食費につきましては、1食につき460円の負担をお願いしています。

※難病等の入院医療の必要性の高い方は、変更前の額となります。
※所得に応じて減額が受けられます。詳しくは受付・看護師におたずねください。
TOPへ戻る